あたたかい日が徐々に増え、春の訪れを感じられることが増えてきましたね♪
先日、放課後さんにて地震・火災を想定した避難訓練を行いました。
緊急地震速報の音が鳴ると、
身体を小さく丸めて机の下にもぐりこむ子どもたち!
揺れが収まった、という声掛けを行うまで、静かに待つことができていました。
避難の際には、自分からハンカチで口元をふさぐ姿から、
学校での訓練で行っていることが身になっていると感じました!
避難する際は焦ってしまう様子もありましたが、
「お・か・し・も・ち」の約束を守って行うことができました!