ブドウのように

皆さんこんにちは!今日はいい天気ですが、明日は崩れて雨が降るみたいですよ(T_T)

今日のメニューは【グリンピースごはん・厚揚げの中華煮・さつま芋の甘煮・グレープフルーツ】です♪

グレープフルーツは1750年代に、西インド諸島のバルバドスで発見されたものが最初とされ、ブンタンオレンジが自然に交配したもので前者の特徴を多く受け継いでいるそうです。

1800年代に「グレープフルーツ」と呼ばれるようになりましたが、これはまるでブドウ (grape) のように木になることからつけられたそうです。

1830年代にブンタンから別の種とされましたが、1950年代になるまで、自然交配の結果に生まれた種であるとは認識されていなかったそうです。

品種は多くありましたが、主に果肉は「マーシュ」というホワイト系のものと「ルビー」というピンク系のものがあり、ルビーは酸味が少なく甘いんです。

ブドウのように木になるから「グレープフルーツ」・・・なるほどφ(..) メモメモ

それではまた明日(^^)ノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA