皆さんこんにちは!今日は雲が多いですが、なんだか蒸し暑いですね(^-^;
今日のメニューは【ごはん・はすの和風ハンバーグ・しらすのサラダ・オレンジ】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました(^^♪
ただハンバーグが、いつもと違うせいか、進みがあまりよろしくなかったように思いました(T_T)
次こそは美味しいハンバーグを作るぞ!
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!今日は雲が多いですが、なんだか蒸し暑いですね(^-^;
今日のメニューは【ごはん・はすの和風ハンバーグ・しらすのサラダ・オレンジ】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました(^^♪
ただハンバーグが、いつもと違うせいか、進みがあまりよろしくなかったように思いました(T_T)
次こそは美味しいハンバーグを作るぞ!
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!台風が近づいている影響か、空模様がなんだか怪しいですね・・・(-_-;)
今日のメニューは【ごはん・鶏肉のバーベキューソース・ブロッコリーとにんじんのおかか和え・トマトスープ】です♪
今日もみんな美味しそうに食べていました(*^-^*)
みんなが苦手(?)なトマトスープも、頑張って食べてくれたおかげで、あまり残りませんでした!
来週の給食もお楽しみに~♪
それではまた来週(^^)ノシ
皆さんこんにちは!暑い日が続いています。
体は一度に何リットルも水を吸収できる訳ではなく、一度に吸収できる水の量はコップ1杯分程度(200~250ml)と言われています。
吸収しきれない水分は尿として排出されるので、一度に大量に摂取してしまうと、せっかく水を飲んでも意味がなくなってしまいます。
ですので、水分補給はこまめに行ってください。
今日のメニューは【チャーハン・ボイルウインナー・バンサンスー・中華スープ】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました(^^♪
チャーハンは隋代(581年 – 618年)~宋代(960年 – 1279年)の中国発祥の中華料理の一つとして知られていて、『食経』という書物には7世紀初めの隋の宰相が現代のチャーハンに似た「砕金飯 (金のかけらのようなご飯、という意味)」と称される料理を食していたことが書かれているそうです。
かなり古い時代からチャーハンって食べられているんですね(*^-^*)
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!ちょっと外に出ただけで汗ばみますね(^-^;
今日のメニューは【ごはん・肉豆腐・白菜とほうれん草の磯和え・みそ汁】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました(^^♪
ほうれん草はとても栄養価が高い緑黄色野菜です。鉄分、ビタミンC、ベータカロテンとミネラル類がとても豊富で、旬の冬には、栄養価も特に高くなります。
ほうれん草といえば鉄分を思い浮かべるかと思います。鉄分は赤血球、つまり血液を作る材料となり、貧血を予防するための大切な栄養素です。
子供の貧血の原因の多くは、鉄分が足りていないことから起こると言われています。鉄分が足りなくなると疲れやすくなったり、倒れたりするので、気をつけた方がいいでしょう。
ほうれん草に含まれるベータカロテンは、活性酸素の働きを抑え、免疫を高める効果があります。体内に入るとビタミンAに変わり、髪、目、粘膜や皮膚の健康を守る働きをします。
ビタミンCは免疫力を高めるので、風邪の予防に進んで摂りたい栄養素です。
ビタミンCはゴマやナッツなどの含まれるビタミンEと一緒に摂ると効果的なので、ほうれん草の胡麻和えや、クルミを使った、ほうれん草の白あえなどは、理にかなった料理と言えます。
ぜひご賞味ください(*^-^*)
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!暑い日が続いていますが、体調の方は大丈夫ですか?
水分補給はこまめに行ってください。
今日のメニューは【ごはん・たらの磯辺焼き・大豆とひじきのサラダ・みそ汁】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました(^^♪
ただ、今日は少し苦手なメニューだったからか、いつもより進みはスローペース?だった気がします。
それでも、残食は少なかったので、みんな頑張っていました(*^-^*)
明日のメニューは何かな?お楽しみに~♪
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!今週も暑くなりそうですね(^-^;
今日のメニューは【鶏の照り焼き丼・さつま芋の甘煮・みそ汁・食べる煮干し】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました(^^♪
いつもは手を出さない食べる煮干しも、今日は頑張って食べていました(*’▽’)
明日のメニューは何かな?お楽しみに~♪
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!今日は曇り空だからか、幾分過ごしやすいですね(*^-^*)
今日のメニューは【ごはん・カレイのフライ・キャベツのドレッシング和え・五目みそ汁】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました(^^♪
カレイのフライは真っ先に完食する子が多かったです(笑)
来週の給食もお楽しみに~♪
それではまた来週(^^)ノシ
皆さんこんにちは!今朝は雨が降っていましたが、今はあがっているみたいですね。
けど、いつ降り出してもおかしくない空模様ですね・・・(-_-;)
今日のメニューは【ごはん・鶏肉のパン粉焼き・ほうれん草の納豆和え・みそ汁】です♪
今日もみんな美味しそうに食べてくれました( *´艸`)
納豆和えも嫌がることなく食べていました(^^♪
みんな結構納豆好き?なのかな?
明日のメニューは何かな?お楽しみに~♪
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!昨日は越谷で全国の最高気温の39.5℃を記録したみたいですね(>_<)
道理で暑かったワケだ(^-^;
今日のメニューは【焼きうどん・ごぼうときゅうりのサラダ・バナナ】です♪
今日はみんなすごい勢いで食べ進め、いつもより早くごちそうさまをしていました(^^♪
美味しそうに食べてもらえて嬉しいです(*^-^*)
明日のメニューは何かな?お楽しみに~♪
それではまた明日(^^)ノシ
皆さんこんにちは!暑い日が続きますね(^-^;
水分補給はこまめに行ってください。
今日のメニューは【夏野菜カレー・コールスローサラダ・フルーツミックス】です♪
夏野菜には水分が多いものが多く、カリウム・カルシウム・鉄・亜鉛などのミネラルと、β-カロテン・葉酸などのビタミン、食物繊維、ポリフェノールなどを始めとした多数の栄養素が含まれています。
特にトマトは「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど栄養価の高い野菜で、抗酸化作用の強いリコピンやβ-カロテン、ビタミンC、カリウムなどが豊富に含まれています。
リコピンやβ-カロテンは脂溶性なので、油と一緒にとると吸収率がアップします。
ぜひご賞味ください(*^-^*)
それではまた明日(^^)ノシ