一つの料理に様々な説

皆さんこんにちは!今日は清々しいほどの青空が広がりましたね(*^-^*)

昨日12/26(月)のメニューは【ふりかけごはん・チキンナゲット・ボイルウインナー・バナナ・ゼリー】でした♪

そして本日12/27(火)のメニューは【たぬきうどん・キャベツのごまマヨネーズ和え・りんご・バナナ】です♪

急な献立変更が生じてしまい、申し訳ございませんでした。

たぬきうどんの「たぬき」には色々な説があり、

・天ぷらの「タネ」を入れない(タネを抜いた)揚げ物の「タネヌキ」であり、そば屋で「ぬき」      を頼むと天ぷらそばのそば抜き(そばつゆに天ぷらだけが入っている)が出てくるのと同様で、「タネ抜き」を語源に「たぬき」とした説
・きつねそば・きつねうどんに比べてかけ汁の色合いが濃く濃厚な味付けであることに由来すると みる説
・世田谷区砧(キヌタ)家で始めたキヌタソバがその始まりだという説があり、「きぬた」を逆さに読んだ
・天かすの印象が腹を膨らませた「たぬき」の様子を連想させることに由来するという説

など様々です。

一つの料理に対して色々な説があるんですね(^-^;

それではまた明日(^^)ノシ